YAZAWA FES「ONE NIGHT SHOW」参戦!
7月に行われた矢沢永吉さん主催のフェスに行ってきました。

場所は、幕張メッセ。この日は、日本テレビ系で「MUSIC DAY」が行なわれる日。メイン会場が、イベントホールと言う事で、混雑を予想して向かいましたが、以外にも快適!
ランチも含め、駅前へ出向いたり、ゆっくり開場を待ちます。
そろそろ開場。

グッズ売場は、大盛況!今回グッズはスルーです。

入場するとすごい花束が・・・・さすが世界のYAZAWA!物凄く綺麗でした。

今回の座席表。やっぱりRブロックが最前列!私のチケットも・・・

かなり端ですが、Rブロックの10列目。ステージもしっかり見える位置で、楽しい時間の始まり〜♪
トップバッターは氣志團!
YAZAWAさんの名曲カバーで大盛り上がり〜(^ ^) MUSIC DAY の中継もあり、会場のボルテージを一気に上げてました。
次は、ギタリストのMIYAVI !
一度フェスで見た事がありましたが、その頃とは別人と思えるほど、堂々として確立された「MIYABI」サウンドが圧巻でした。
大好きなKREVAとのコラボ曲「STRONG」を生で聴けたのも感動(^o^)/
ちょーカッコいいですよね〜♪
次は、東京スカパラダイスオーケストラ!奥田民生さんがゲストボーカルとして参加です。
奥田民生さんのギタートラブルなどありましたが、流石大御所!終始絵になるステージでした。
さあトリ前は、KREVA!
完全アウェーな感じでしたが、流石KREVA! 最高のステージ!最高のラップを見せてくれました。やっぱり KREVAのラップは凄い!!!
いよいよヤザワさんの登場!
でもサウンドチェックがほとんど行われません。あれ?このまま始まるの?と思っていたら・・・・
大人数のメンバーで、動き回る矢沢さん。なのに、完璧なセッティング!ええええ〜〜〜いつどうやったら、こんな調整ができるのでしょうか?
矢沢さん、矢沢さんのスタッフの方の実力を目の当たりにしました。
MIYABIさんのトークで、まだ矢沢さんには会えていないとの事だったので、開場前にリハをしていたとは思えません。
いや〜ほんとビックリのYAZAWA FES でした。
出演者全員を呼びこんだ、「止まらないha〜ha」は、TV中継もされたので観られた方も多いと思いますが、ほんとすごかったですよ〜〜〜。
特別感もたっぷりで、参加出来たことに感謝でした!

場所は、幕張メッセ。この日は、日本テレビ系で「MUSIC DAY」が行なわれる日。メイン会場が、イベントホールと言う事で、混雑を予想して向かいましたが、以外にも快適!
ランチも含め、駅前へ出向いたり、ゆっくり開場を待ちます。
そろそろ開場。

グッズ売場は、大盛況!今回グッズはスルーです。

入場するとすごい花束が・・・・さすが世界のYAZAWA!物凄く綺麗でした。

今回の座席表。やっぱりRブロックが最前列!私のチケットも・・・

かなり端ですが、Rブロックの10列目。ステージもしっかり見える位置で、楽しい時間の始まり〜♪
トップバッターは氣志團!
YAZAWAさんの名曲カバーで大盛り上がり〜(^ ^) MUSIC DAY の中継もあり、会場のボルテージを一気に上げてました。
次は、ギタリストのMIYAVI !
一度フェスで見た事がありましたが、その頃とは別人と思えるほど、堂々として確立された「MIYABI」サウンドが圧巻でした。
大好きなKREVAとのコラボ曲「STRONG」を生で聴けたのも感動(^o^)/
ちょーカッコいいですよね〜♪
次は、東京スカパラダイスオーケストラ!奥田民生さんがゲストボーカルとして参加です。
奥田民生さんのギタートラブルなどありましたが、流石大御所!終始絵になるステージでした。
さあトリ前は、KREVA!
完全アウェーな感じでしたが、流石KREVA! 最高のステージ!最高のラップを見せてくれました。やっぱり KREVAのラップは凄い!!!
いよいよヤザワさんの登場!
でもサウンドチェックがほとんど行われません。あれ?このまま始まるの?と思っていたら・・・・
大人数のメンバーで、動き回る矢沢さん。なのに、完璧なセッティング!ええええ〜〜〜いつどうやったら、こんな調整ができるのでしょうか?
矢沢さん、矢沢さんのスタッフの方の実力を目の当たりにしました。
MIYABIさんのトークで、まだ矢沢さんには会えていないとの事だったので、開場前にリハをしていたとは思えません。
いや〜ほんとビックリのYAZAWA FES でした。
出演者全員を呼びこんだ、「止まらないha〜ha」は、TV中継もされたので観られた方も多いと思いますが、ほんとすごかったですよ〜〜〜。
特別感もたっぷりで、参加出来たことに感謝でした!