GRIM SPANKY VELVET THEATER 2019 in ダイアモンドホール 行って来ました〜♪
大好きな南信出身バンド!今年3月の長野JUNKBOXライブに参戦して、ますます個人的好きなアーティストランキング上位に君臨し続けています♪
今回は、ちょっと変わったライブとの事で・・・・
VELVET THEATER と言う名の大人のライブ♪ 東京では何年も続いているライブらしいのですが、名古屋と大阪は今回が初めてらしいです。いや〜楽しみ〜♪
今回はお一人様参戦で、大好きなラーメンを食べ歩いた後、ホテルへチェックインしてから歩いて会場へ。
開場30分前に到着しましたが、どこにどう並んだらいいか、全く分からない(汗)案内のスタッフもいない・・・
でもよく掲示物を見ると、階段に並んでくださいって書いてますね。およその入場番号も書かれていました(笑)ちゃんと見なきゃダメですね〜。
通勤列車並みの階段で待つ事30分。ようやく入場です。
キャパは1000人ほどのホールなので、比較的早めに入場。前列付近は危険?と感じたので、段差のある上段へ。そこで会場が一望できる位置をキープ(^O^)/
これならしっかり見れそう〜♪ と、ここから楽しい時間の始まり〜。
<セットリスト>
1:タルホ(仮)
2:NIGHT LAN DOT
3:MINIGHT CIRCUS
4:ダミーロックとブルース
5:いざメキシコへ
6:闇に目を凝らせば
7:Velvet Theater
8:grand port
9:Breaking Down Blues
10:ハートが冷める前に
11:ジン・ハウス・ブルース
12:お月様の歌
13:白昼夢
14:美しい棘
15:Sonntag
16:ストーリーの先に
17:Circle Of Time
<アンコール>
18:話をしよう
19:Tiny Bird
前回のツアーとは全く別物のステージ。夜をイメージする曲に限った選曲。物足りなさもありながら、しっとり聴かせるセットリスト。グリムスパンキーの世界観を最大限に生かす照明やエフェクトの数々。まさに「大人」のステージ。
少し古いと思える演出もありましたが、今の時代にこの見せ方をする事にとても意義があると感じました。
やっぱり今後も目の離せないアーティストですね!来年以降もしっかり追いかけます♪
終演後、許可が出てパチリ!
やっぱりこのレゲエカラーのロゴがいいですよね〜。
もちろんドリンクチケットは、生ビール〜♪
楽しかったあ〜〜〜(^O^)/
関連記事